正福寺へようこそ!

本堂

1579年正福寺の開山・霊誉玉念が安土で辻説法をしていて、法華宗の若僧と問答となり、それを契機として織田信長の仕掛けにより浄厳院で浄土宗と法華宗(日蓮宗)の宗論が行われ、浄土宗が勝って玉念上人は信長から褒美を貰い、正福寺は安土の大寺となっている。
この安土問答は信長の法華宗を諌める目的があったといわれている。

1586年豊臣秀次が八幡山に八幡城を築いた際に現在地に移転している。
八幡山山麓の現在のお寺は、表門や本堂は1654年に建立されたもので滋賀県の文化財に指定されている。

朽木堂

納骨堂

少子化、核家族化等でお仏壇やお墓を御守りできないご家庭が増えてきました。このため正福寺では位牌堂を納骨位牌堂として多くの皆様にご利用頂けるように致しました。

お墓を建てられない方やお仏壇をお守りできない方、また行く末の準備をお考えの方は是非ともご利用ください。

境内納骨碑


境内納骨碑は江戸時代からの石碑でお骨は合祀となります。

ペット共同墓

ペット共同墓

ペットの納骨ができます。お骨は合祀となります。